閲覧室
児童書室
新聞雑誌閲覧室
国際プラザ・コレクションルーム
情報プラザ
サークルプラザ
玄関ロビー
休憩室・ブラウジングコーナー
書庫
授乳室
駐車場
TOP
-
◇閲覧室
- 一般書架
最近5年間程に刊行された図書約7万冊が書架に並んでいます。 手にとってご自由にご覧ください。貸出もできます。
- 参考図書コーナー
辞書、事典、ハンドブック、人名・会社名簿、統計書などの調べもの用の本があります。 貸出はできません。コピーなどをご利用ください。
- とやまの本コーナー
富山県に関するあらゆる分野の資料を集めてあります。 参考図書など一部を除き、大部分が貸出できます。
県内で発行されている雑誌、富山県の住宅地図、富山県報、県や市町村の広報もあります。
- 大活字本コーナー
大活字本は、小さい文字が読みづらい方が裸眼で楽に読めるように、大きな活字で印刷された本です。小説を中心とした約900タイトル(約1800冊)があり、どなたでもご利用いただけます。貸出もできます。
【大活字本リスト(令和6年8月現在)(PDF)】 書名順(695KB) 分類順(689KB)
- その他
全国の電話帳、隣接県の住宅地図、現行日本法規(加除式)、官報、
蔵書を調べるための検索用端末機5台、拡大読書器などがあります。
-
TOP
◇児童書室
- 最近の児童図書や絵本など約2千5百冊が書架に並んでいます。
参考図書など一部を除き、大部分が貸出できます。
TOP
◇新聞雑誌閲覧室
TOP
-
◇国際プラザ・コレクションルーム
TOP
-
◇ 情報プラザ
TOP
-
◇サークルプラザ
- 拡大読書器がご利用いただけます。拡大読書器は、単に活字を拡大してモニター画面を映し出すだけではなく、画面を白黒反転表示したり、コントラストを和らげたりすることが可能です。
- 朗読をテープに収めたカセット文庫、旅行・紀行を中心としたビデオソフト、郷土関係DVDなどが視聴できます。貸出はできません。
- 図書館関係の雑誌や資料を集めた図書館関連資料室があります。
TOP
-
◇玄関ロビー
- 手荷物等はロッカーをご利用ください。
- 公衆電話があります。
TOP
-
◇休憩室、ブラウジングコーナー
- 飲食可能なスペースです。飲み物の自動販売機もあります。
- くつろぐためのソファーがあります。
- 敷地内は禁煙です。
TOP
-
◇書庫
- 約80万冊の図書や雑誌を保存しています。
- ご利用の際は、備え付けの「書庫内資料閲覧票」にご記入の上、もしくは「閲覧票」をプリントアウトしてカウンターまでご提出ください。職員が書庫からお出ししてお渡しします。
TOP
-
◇授乳室

- ベビーベッドとソファーがあります。赤ちゃんの授乳やオムツの交換にご利用いただけます。
- 粉ミルク調乳用のお湯や、替えのオムツなどはありませんので、必要なものはご準備ください。
- 安全のため、普段は施錠してあります。ご利用の際はカウンターまでご相談ください。
TOP
-
◇駐車場
- 第1駐車場(図書館周辺)・・・55台分(内、身障者用 2台)
- 第2駐車場(県道向かい)・・・46台分
-
|