期間:令和元年7月2日(火)〜8月4日(日) (期間内の休館日は、7月8日・16日・22日・25日・29日です。)場所:富山県立図書館 1階閲覧室 特設コーナー 「過去の新書をまとめて読みたい」「5年で書庫に入ってしまうのはもったいない」などのお声を数多くいただいたことから、書庫内資料ピックアップと題し、過去の新書をレーベルごとに蔵出しする機会を設けさせていただきました。■ 企画第2弾は昭和37年(1962年)刊行、学術的な本に定評があり、深緑色の装幀でおなじみの「中公新書」を、当館所蔵分のうち、2004年から2013年の10年分ピックアップしました。また、今回は、姉妹版「中公新書ラクレ」も、ご用意しました。この機会にぜひお手に取ってお読みください。 ■★ 展示資料リスト(中公新書) ★ ☆ 展示資料リスト(中公新書ラクレ) ☆
期間:令和元年7月2日(火)〜8月4日(日) (期間内の休館日は、7月8日・16日・22日・25日・29日です。)場所:富山県立図書館 1階閲覧室 特設コーナー
「過去の新書をまとめて読みたい」「5年で書庫に入ってしまうのはもったいない」などのお声を数多くいただいたことから、書庫内資料ピックアップと題し、過去の新書をレーベルごとに蔵出しする機会を設けさせていただきました。■
企画第2弾は昭和37年(1962年)刊行、学術的な本に定評があり、深緑色の装幀でおなじみの「中公新書」を、当館所蔵分のうち、2004年から2013年の10年分ピックアップしました。また、今回は、姉妹版「中公新書ラクレ」も、ご用意しました。この機会にぜひお手に取ってお読みください。
■★ 展示資料リスト(中公新書) ★ ☆ 展示資料リスト(中公新書ラクレ) ☆