郷土関係県外出版物

トップページとやまの本


藍の海 歌集

 中山登美著 木菟書館刊(長野) 18.8 195p 22cm (原型叢書,98) 著者は氷見市在住 

 

朝日のあたる家 

 角川春樹著 思潮社刊(東京) 18.10 185p 20cm 2,200 著者は富山市出身 

 

映せばわかるプロジェクタ活用50の授業場面 

 高橋純,堀田竜也編著 高陵社書店刊(東京) 18.9 127p 26cm 1,500 編者の高橋氏は富山大学人間発達科学部講師 

 

越中椎名家略系譜 

 八木士郎著 八木文庫刊(金沢) 18.3 90,8p 26cm   

 

越中昔ものがたり 

 亀岡綾子著 詩歌文学刊行会刊(東京) 18.9 123p 19cm  著者は砺波市在住 

 

F.S-ゾンネンシュターン 

 F.S‐ゾンネンシュターン〔画〕 河出書房新社刊(東京) 18.10 79p 31cm 3,800(シュルレアリスムと画家叢書) 監修者の瀧口修造氏は富山市出身 

 

大型熱帯魚を飼おう! 飼い方と楽しみ方

 大谷昂弘文 小林道信写真 誠文堂新光社刊(東京) 18.10 79p 21cm 1,200 著者の大谷氏は高岡市在住 

 

おしりに口づけを 

 エペリ・ハウオファ〔著〕 村上清敏,山本卓訳 岩波書店刊(東京) 18.8 240p 19cm 2,300 訳者の村上氏は富山県出身 

 

親子の間のとり方 子どものこころの叫びにこたえる

 山田禎一著 かんき出版刊(東京) 18.9 222p 19cm 1,400 著者は富山県出身 

 

海事一般がわかる本 

 山崎祐介著 成山堂書店刊(東京) 18.10 234p 22cm 2,800 著者は富山商船高等専門学校名誉教授 

 

回想与謝野寛晶子研究 

 逸見久美著 勉誠出版刊(東京) 18.11 255p 20cm 2,800 著者の父親(翁久允氏)が立山町出身 

 

海洋深層水の多面的利用 養殖・環境修復・食品利用

 伊藤慶明ほか編 恒星社厚生閣刊(東京) 18.10 162p 21cm 2,800(水産学シリーズ,151) 執筆者の渡辺孝之氏は富山県水産試験場勤務 

 

環境・社会報告書 2006 

 富山化学工業経営企画部広報グループ〔編〕刊 (東京) 18 22p 30cm   

 

環境福祉学の理論と実践 

 炭谷茂編著 環境新聞社刊(東京) 18.9 253p 21cm 2,500 著者は高岡市出身 

 

企業社会への社会学的接近 

 北川隆吉監修 岩城完之ほか編著 学文社刊(東京) 18.10 228p 22cm 2,500(シリーズ現代の産業・労働,2) 執筆者の坂幸夫氏は富山大学経済学部教授 

 

黒部峡谷鉄道・富山地方鉄道・アルペンルート 

  JTBパブリッシング刊(東京) 18.10 34p 30cm 533(にっぽん列島 鉄道紀行)  

 

志 社会への思いやり

 北野生涯教育振興会監修 森隆夫ほか編 ぎょうせい刊(東京) 18.11 215p 19cm 1,800(私の生涯教育実践シリーズ,'06) 編者の森隆夫氏は富山市出身 

 

この都市のまほろば Vol.2 消えるもの、残すもの、そして創ること

 尾島俊雄著 中央公論新社刊(東京) 18.10 223p 19cm 1,800 著者は富山市出身 

 

この病気にこの名医 Part2 日本の医学界をリードする!

 松井宏夫著 主婦と生活社刊(東京) 18.10 375p 21cm 1,400 著者は富山県出身 

 

これでラクになる!「キッチン時短術」 <時間のプロ>が教える

 あらかわ菜美著 リヨン社刊(東京) 18.11 172p 19cm 1,300 著者は富山県出身 

 

こんにゃくのフードシステム 

 神代英昭著 農林統計協会刊(東京) 18.9 153p 21cm 2,300 著者は高岡市出身 

 

自己調整学習の理論 

 バリー・J.ジマーマンほか編著 塚野州一編訳 北大路書房刊(京都) 18.9 362p 21cm 3,800 編訳者の塚野氏は富山大学名誉教授 

 

「準」ひきこ森 人はなぜ孤立してしまうのか?

 樋口康彦〔著〕 講談社刊(東京) 18.10 202p 18cm 743(講談社+α新書,323-1A) 著者は富山国際大学専任講師 

 

<勝負脳>の鍛え方 

 林成之著 講談社刊(東京) 18.10 167p 18cm 700(講談社現代新書,1861) 著者は富山県出身 

 

情報通信・北陸 2006 北陸版情報通信白書

  北陸総合通信局刊(金沢) 18.10 132p 30cm   

 

諸葛孔明の言玉 2007年版 「中国算命学」による

 砺波洋子著 ビックサクセス刊(東京) 18.10 271p 21cm 2,857 著者は富山県出身 

 

食農保育 たべる たがやす そだてる はぐくむ

 小林茂樹ほか編著 農山漁村文化協会刊(東京) 18.9 174p 21cm 1,619 執筆者の沼田直子氏は富山県出身 

 

女性の品格 装いから生き方まで

 坂東真理子著 PHP研究所刊(東京) 18.10 225p 18cm 720(PHP新書,418) 著者は富山県出身 

 

心理尺度のつくり方 

 村上宣寛著 北大路書房刊(京都) 18.9 151p 21cm 2,200 著者は富山大学人間発達科学部教授 

 

図説基礎動物生理学 

 東条英昭,奈良岡準著 アドスリー刊(東京) 18.11 159p 26cm 2,200 著者の東條英昭氏は元富山医科薬科大学動物実験センター助教授 

 

成長と循環で読み解く日本とアジア 何が成長と停滞を生み出すのか

 篠原三代平著 日本経済新聞社刊(東京) 18.9 309p 20cm 2,600 著者は高岡市出身 

 

世界でいちばん美しい景色のはなし 

 中村しげき著 清水麻里画 ホノカ社刊(門真) 18.5 93p 19cm 1,200 著者の中村しげき氏は富山県出身 

 

セミナー現代地方財政 1 

 宮本憲一ほか編著 勁草書房刊(東京) 18.10 405p 21cm 3,000(勁草テキスト・セレクション) 執筆者の横田茂氏は富山県出身 

 

戦艦大和2010 2 書下ろし長編戦記シミュレーション

 子竜蛍著 コスミック出版刊(東京) 18.11 207p 18cm 857(コスモノベルス) 著者は高岡市在住 

 

総合調理科学事典 

 日本調理科学会編 光生館刊(東京) 18.9 603p 22cm 6,000 執筆者の加藤征江氏は富山大学人間発達科学部教授,塩原紘栄氏は前富山短期大学教授,原田澄子氏は富山短期大学教授 

 

瀧沢馬琴 百年以後の知音を俟つ

 高田衛著 ミネルヴァ書房刊(京都) 18.10 323,10p 20cm 3,000(ミネルヴァ日本評伝選) 著者は富山県出身 

 

灯園小石先生叢話 復刻と解説

 正橋剛二編 思文閣出版刊(京都) 18.11 122p 22cm 4,000 編者は富山市在住 

 

どう読む?新聞の統計数字 

 折笠秀樹,折笠奈緒美著 ライフサイエンス出版刊(東京) 18.10 149p 21cm 1,400(ライフサイエンス選書) 著者の折笠秀樹氏は富山大学大学院薬学研究部教授 

 

特許事件史 第2巻 知財事件総覧

 作田隆成著 日本特許新聞社刊(東京) 18.9 384p 26cm 2,800 著者は小矢部市出身 

 

懐かしい日々の対話 

 多田富雄著 河合隼雄ほか述 大和書房刊(東京) 18.11 251p 20cm 2,000 執筆者の木崎さと子氏は県立高岡高校卒 

 

夏羽鴇色 歌集

 吉野のぶ子著 ながらみ書房刊(東京) 18.11 225p 22cm 2,700 著者は富山市在住 

 

ならず者国家 世界に拡散する北朝鮮の脅威

 ジャスパー・ベッカー著 小谷まさ代訳 草思社刊(東京) 18.9 422p 20cm 2,500 訳者は富山県出身 

 

妊娠力をつける 

 放生勲著 文芸春秋刊(東京) 18.10 206p 18cm 720(文春新書,536) 著者は富山県出身 

 

農と日本の再生計画 食と農から広げよういのちの政!

 山田としお著 家の光協会刊(東京) 18.10 207p 20cm 1,700 著者は小矢部市出身 

 

はかなきもの 

 竹中芳羊著 美研インターナショナル刊(東京) 18.10 29p 14×19cm 1,000(華音シリーズ) 著者は高岡市在住 

 

羽生善治夢と、自信と。 

 椎名龍一著 学研刊(東京) 18.11 262p 20cm 1,200 著者は魚津市出身 

 

ハンセン病と戦後民主主義 なぜ隔離は強化されたのか

 藤野豊著 岩波書店刊(東京) 18.10 217p 20cm 2,800 著者は富山国際大学助教授 

 

ひざ痛、股関節痛は自分で治せる つらい痛みが解消し、歩行も正座もできる!

 大谷内輝夫著 マキノ出版刊(東京) 18.10 215p 19cm 1,300(ビタミン文庫) 著者は氷見市出身 

 

不沈要塞播磨 1 出撃!ガダルカナル

 子竜蛍著 学研刊(東京) 18.9 287p 18cm 920(歴史群像新書,206) 著者は高岡市在住 

 

不動信仰事典 

 宮坂宥勝編 戎光祥出版刊(東京) 18.9 434p 27cm 15,000(神仏信仰事典シリーズ,9) 執筆者の菊池武氏は富山県出身 

 

変革期の地域産業 モノづくり・まちおこしの「現場」から時代を読む

 関満博著 有斐閣刊(東京) 18.9 274p 19cm 2,300 著者は富山県出身 

 

ポール・デルヴォー 

 ポール・デルヴォー〔画〕 河出書房新社刊(東京) 18.7 73p 31cm 3,800(シュルレアリスムと画家叢書) 監修者の瀧口修造氏は富山市出身 

 

マインドサイト イメージ・夢・妄想

 コリン・マッギン著 五十嵐靖博ほか訳 青土社刊(東京) 18.11 273,9p 20cm 2,400 訳者の五十嵐靖博氏は富山県出身 

 

枕草子物語 

 宮田龍夫著 新風舎刊(東京) 18.9 175p 15cm 700(新風舎文庫) 著者は氷見市出身 

 

マックス・エルンスト 

 マックス・エルンスト〔画〕 河出書房新社刊(東京) 18.9 79p 31cm 3,800(シュルレアリスムと画家叢書) 監修者の瀧口修造氏は富山市出身 

 

明治維新と文明開化 明治期

 半藤一利監修・年表解説 世界文化社刊(東京) 18.11 167p 24cm 2,400(ビジュアル版日本の歴史を見る,9) 執筆者の青地晨氏は富山県出身 

 

病いに挑戦する先端医学 

 谷口克編著 ウェッジ刊(東京) 18.10 228p 19cm 1,400(ウェッジ選書,23) 執筆者の倉田毅氏は富山県衛生研究所長 

 

山スキールートガイド99 

 酒井正裕著 本の泉社刊(東京) 18.11 239p 21cm 2,381 著者は富山県出身 

 

黄泉之国再見 西山古墳街道

 広瀬和雄監修 六一書房刊(東京) 18.11 181p 21cm 2,800(考古学リーダー,8)  

 

ライフステージの栄養学 理論と実習 

 桑守豊美ほか編著 みらい刊(岐阜) 18.5 246p 26cm 2,600 編著者の桑守豊美氏は富山短期大学教授 

 

ルーシー・リー 

 ルーシー・リー〔作〕 荻矢知子ほか訳 ヒュース・テン刊(東京) 18.7 228p 28cm 5,429 訳者の荻矢知子氏は富山大学文理学部卒 

 

歴史教科書を斬る 

 針原崇志〔著〕 明窓出版刊(東京) 18.8 303p 19cm 1,429 著者は富山県出身 

 

老猫さんの医・食・住 7歳以上は気をつけて

 井上緑著 どうぶつ出版刊(東京) 18.9 127p 21cm 1,380 著者は富山県出身 

 

ロマンティック廃棄物 廃棄物からドラマが見える、Mottai-Naiから命が生まれる

 立田真文著 電気書院刊(東京) 18.9 220p 26cm 2,200 著者は富山県立大学助教授 

 

忘れられた地域史を歩く 近現代日本における差別の諸相

 藤野豊著 大月書店刊(東京) 18.10 245p 20cm 2,400 著者は富山国際大学助教授 

 

私が見た憲法・国会はこうやって作られた 

 島静一〔著〕 岩波書店刊(東京) 18.11 63p 21cm 480(岩波ブックレット,687) 著者は富山県出身 


トップページへとやまの本へ