郷土関係県外出版物

トップページ とやまの本


 

青い夜道 詩集

 田中冬二著 日本図書センター刊(東京) 18.3月 212p 20cm 2,500(愛蔵版詩集シリーズ)  

 

赤い運命 あの伝説の“赤”が今蘇る

 佐々木守[ほか]原作 浅野美和子文 ワニブックス刊(東京) 18.4月 316p 20cm 1,429円 浅野氏は富山県出身 

 

赤い奇跡 あの伝説の“赤”が今蘇る

 瀧川晃代脚本 浅野美和子文 ワニブックス刊(東京) 18.4月 269p 20cm 1,429円 浅野氏は富山県出身 

 

ある日、落下傘で飛び降りた男。池田昭司 幸せなM&Aへの軌跡

 芦崎治著 幻冬舎メディアコンサルティング刊(東京) 18.3月 319p 19cm 1,500円 著者は黒部市出身 

 

「いつもの○○」かえませんか RIVの法則でキットキト

 八尾稔啓著 UDジャパン刊(東京) 18.3月 198p 21cm 1,500円 著者は射水市在住 

 

鴎外女性論集 

 〔森鴎外著〕金子幸代編・解説 不二出版刊(東京) 18.4月 341p 21cm 2,800円 編者は富山大学人文学部教授 

 

風の記憶 

 八乙女天坊著 生活ジャーナル刊(東京) 18.4月 200p 21cm 1,800円 著者は富山県出身 

 

神田川遡上 

 岩垣顕著 街と暮らし社刊(東京) 18.3月 167p 21cm 1,800(江戸・東京文庫,10) 著者は富山県出身 

 

環日本海交流の概要 データブック

 北陸環日本海経済交流促進協議会編 北陸環日本海経済交流促進協議会刊(金沢) 18.3月 81p 30cm   

 

気ままな風人 

 佳世子著 新風舎刊(東京) 18.1月 95p 19cm 1,200円 著者は高岡市在住 

 

ギリシャ・ローマの戦争 

 ハリー・サイドボトム〔著〕沢田典子ほか訳 岩波書店刊(東京) 18.3月 180,25p 19cm 1,500(1冊でわかる) 訳者の沢田氏は富山県出身 

 

建築のハノイ ベトナムに誕生したパリ

 増田彰久写真 大田省一文 白揚社刊(東京) 18.4月 246p 22cm 2,800円 執筆者の大田氏は富山県出身 

 

錦鯉に憑かれて エッセイ集

 山崎外平著 生活ジャーナル刊(東京) 18.4月 233p 21cm 2,000円 著者は富山県出身 

 

五感ではぐくむ子どものこころ 

 岩倉政城著 かもがわ出版刊(京都) 18.4月 158p 21cm 1,600(保育と子育て21) 著者は県立富山中部高校卒 

 

子育てハッピーアドバイス 2 

 明橋大二著 1万年堂出版刊(東京) 18.4月 151p 19cm 838円 著者は真生会富山病院心療内科部長 

 

古代翡翠文化の謎を探る 

 小林達雄編 学生社刊(東京) 18.3月 184p 20cm 2,000円 執筆者の藤田富士夫氏は富山市埋蔵文化財センター所長 

 

コンセプトで学ぶ有機化学 

 井上将彦ほか編著 化学同人刊(京都) 18.4月 197p 26cm 2,500円 編者の井上氏は富山大学薬学部教授 

 

策略 女性を軍事化する国際政治

 シンシア・エンロー〔著〕 上野千鶴子監訳 岩波書店刊(東京) 18.3月 311p 20cm 3,300円 監訳者は富山県出身 

 

山岳信仰と日本人 

 安田喜憲編著 NTT出版刊(東京) 18.4月 393p 22cm 4,800円  

 

山地・丘陵の開発と利用 

 中田榮一著刊 (川崎) 18.3月 299p 22cm  著者は富山市出身 

 

社会言語学の展望 

 真田信治編 くろしお出版刊(東京) 18.3月 259p 21cm 2,200円 編者は南砺市出身 

 

女子柔道論 

 中村良三編 創文企画刊(東京) 18.3月 215p 22cm 2,200円 執筆者の吉見浩二氏は高岡法科大学助教授 

 

事例に学ぶ森林療法のすすめ方 医学・教育からツーリズム、市民レベルでの活動まで

 上原巌編著 全国林業改良普及協会刊(東京) 17.10月 382p 20cm 3,800円 執筆者の広田史子氏は富山県林業普及指導員 

 

人生へんろ 「いま」を生きる30の知恵

 講談社『週刊四国遍路の旅』編集部編 講談社刊(東京) 18.4月 245p 19cm 1,200円 執筆者の立川志の輔氏は射水市出身 

 

生命へのまなざし 多田富雄対談集

 多田富雄著 青土社刊(東京) 18.5月 352p 20cm 1,800円 対談者の木崎さと子氏は県立高岡高校卒 

 

大学教員の人事評価システム 

 佐々木恒男編著 中央経済社刊(東京) 18.4月 311p 22cm 4,600円 執筆者の村上宣寛氏は富山大学人間発達科学部教授 

 

第三の天性を開く成功法 人生、ビジネス好転へ46のポイント

 大友義隆,野尻信也著 日新報道刊(東京) 18.4月 260p 19cm 1,400円 著者の野尻氏は富山県出身 

 

父・白秋と私 

 北原隆太郎著 北原東代編 短歌新聞社(東京) 18.3月 334p 20cm 2,667円 著者は旧制富山高等学校卒業 

 

DR.金田一&柴田理恵のことば診療所 

 金田一秀穂,柴田理恵著 明治書院刊(東京) 18.5月 222p 19cm 1,200円 著者の柴田氏は富山市出身 

 

囚われて短歌を遺した人びと 

 小木宏著 本の泉社刊(東京) 18.5月 271p 19cm 1,429円 著者は高岡市出身 

 

七里 

 松倉悟童著 そうぶん社出版刊(東京) 18.1月 243p 20cm  著者は朝日町在住 

 

二十四時間恋人でいて 

 山本なおこ著 てらいんく刊(川崎) 18.3月 93p 22cm 1,400(愛の詩集,4) 著者は富山県出身 

 

日本海学の新世紀 6 

 富山県生活環境部国際・日本海政策課,日本海学推進機構企画 角川学芸出版刊(東京) 18.3月 289p 21cm 1,300円  

 

入門eマネジメントの戦略 ビジネス視点で説く

 古川勝著 日刊工業新聞社刊(東京) 18.3月 343p 21cm 3,200円 著者は富山大学経済学部教授 

 

爆裂元気レシピ わくわく主婦の心と体の健康術

 山田翔著 新風舎刊(東京) 17.12月 127p 19cm 1,300円 著者は富山市在住 

 

話したい、話せない、「話す」の壁 

 久世光彦著者代表 ゆまに書房刊(東京) 18.4月 196p 21cm 1,400(シリーズ日本語があぶない) 著者の久世氏は県立富山高校卒,鷹西美佳氏は南砺市出身 

 

東アジアの経済発展を視野に入れた北陸の地域戦略の方向性に関する調査 

 北陸経済連合会,北陸環日本海経済交流促進〔編〕 北陸経済連合会刊(金沢) 17.12月 301p 30cm   

 

ヒバクシャ ドキュメンタリー映画の現場から

 鎌仲ひとみ著 影書房刊(東京) 18.3月 233p 19cm 2,200円 著者は氷見市出身 

 

百間先生月を踏む 

 久世光彦著 朝日新聞社刊(東京) 18.4月 237p 22cm 1,800円 著者は県立富山高校卒業 

 

フランソワ・トリュフォー 

 アントワーヌ・ド・ベック著 稲松三千野訳 原書房刊(東京) 18.3月 541,44,19 22cm 4,800円 訳者は富山県出身 

 

北陸の自動車部品産業集積の方向性及び振興方策の調査報告書 

 北陸産業活性化センター刊(金沢) 18.3月 80,21p 30cm   

 

漫画家誕生 169人の漫画道

 中野渡淳一著 新潮社刊(東京) 18.3月 349p 21cm 2,000円 藤子不二雄A氏(氷見市出身)津野裕子氏(高岡市出身)の記述あり 

 

道の万葉集 

 笠間書院刊(東京) 18.3月 414p 20cm 2,800(高岡市万葉歴史館論集,9)  

 

目指せ!達筆王 すぐに上達する132のコツ

 フジテレビ出版刊(東京) 18.3月 162p 19cm 952円 指導の森大衛氏は富山市在住 

 

ユトレヒト詩篇挿絵研究 言葉の織りなしたイメージをめぐって

 鼓みどり著 中央公論美術出版刊(東京) 18.2月 540p 31cm 40,000円 著者は富山大学人間発達科学部助教授 

 

恋愛孤児 

 森下雅史著 文芸社刊(東京) 18.4月 367p 19cm 1,600円 著者は富山市在住 

 

ロハス・シティの夜明け 

 稲本正文 マガジンハウス刊(東京) 18.4月 157p 20cm 1,524円 著者は富山県出身 

 

路面電車新時代 LRTへの軌跡

 服部重敬編・著 山海堂刊(東京) 18.5月 397p 26cm 4,200円 編著者は富山大学経済学部卒業 

 

私は戦争花嫁です アメリカとオーストラリアで生きる日系国際結婚親睦会の女たち

 林かおり著 北国新聞社刊(金沢) 17.12月 220p 19cm 1,800円 著者は高岡市出身 


トップページへ とやまの本へ