名称 |
砺波市美術館 |
所在地 |
〒939−1383 |
砺波市高道145−1 |
電話番号 |
0763−32−1001 |
FAX番号 |
0763−32−6361 |
公式サイトURL |
https://tonami-art-museum.jp |
電子メール |
info@tonami-art-museum.jp |
施設の概要 |
市民の美術に関する知識の普及、及び教養の向上に資するため設置する。平成9年4月開館 |
開館日時 |
10:00〜18:00(入館は17:30まで)(市民アトリエは、金・土曜日は21:00まで利用可) |
休館日 |
年末年始(12月29日〜1月3日)、施設点検日及び展示替え日 |
入館料 |
常設展 一般210円 小・中・高生無料 |
企画展 別に定める |
公開の可否 |
可:限定(条件:常設で公開していない美術資料の閲覧は事前の申請により可) |
サービス内容 |
資料閲覧:可(申請による) |
資料貸出:可(申請による) |
複写サービス:可(申請による) |
レファレンスサービス:可(口頭・電話・文書・FAX・電子メール) |
所蔵資料内容 |
図書:日本語1,200冊(図録) |
雑誌:日本語2種 |
新聞:日本語3種 |
所蔵資料の特色 |
美術資料(作品)が中心 |
特別コレクション |
郷土作家作品(下保昭・清原啓一・永原廣等) |
写真作品(ロベール・ドアノー、ジャンルー・シーフ等) |
刊行物 |
砺波市美術館年報、各企画展図録 |
蔵書目録 |
砺波市美術館収蔵品目録 |