名称 |
富山県中央植物園 |
所在地 |
〒939−2713 |
富山市婦中町上轡田42 |
電話番号 |
076−466−4187 |
FAX番号 |
076−465−5923 |
公式サイトURL |
https://www.bgtym.org |
電子メール |
botanic@bgtym.org |
施設の概要 |
植物園は、展示温室と屋外展示園に分れ、国内外の野生植物を中心に、中国雲南省の植物や日本海側特有の植物など約6,000種を収集・展示した総合植物園となっています。 |
開館日時 |
9:00〜17:00(入園は16:30まで) |
(11月〜1月は9:00〜16:30、入園は16:00まで) |
休館日 |
木曜日、年末年始(12月28日〜1月4日) |
入館料 |
無料(植物園には入園料 大人500円 が必要 ※冬期12月〜2月は大人300円 ただし、高校生以下・70歳以上は無料) |
公開の可否 |
可:限定(条件:担当職員の立会いが必要) |
サービス内容 |
資料閲覧:可 |
資料貸出:不可(請求による図書館相互貸借は可) |
複写サービス:不可 |
レファレンスサービス:可(口頭・電話・文書・FAX・電子メール) |
所蔵資料内容 |
図書:日本語5,816冊,外国語2,418冊 |
雑誌:日本語92種,外国語74種 |
その他:マイクロフィッシュ(植物関係雑誌42タイトル,標本集17タイトル) |
所蔵資料の特色 |
ほとんどが植物に関係した文献類で、特に分類学の資料が多い。 |
特別コレクション |
Curtis's Botanical Magazine |
刊行物 |
富山県中央植物園研究報告、富山県中央植物園だより、事業概要(電子版のみ) |
蔵書目録 |
整備中 |