恁麼 第3版
大坪命樹著 文藝同人無刀会(富山) 2024.4月 161p 19cm
薄紅色の花びらの舞う
藍崎万里子著 文藝同人無刀会刊(富山) 2024.6月 158p 19cm
海を越えての交流 杉谷四号墳の調査から半世紀を経て
藤田富士夫[ほか]編 富山文化研究会刊(上市町) 2024.9月 2,60p 30cm (森浩一先生に学ぶ講演会資料集)
大沢野 第二十三集
村山千栄子[ほか]編 大沢野短歌会刊(富山) 2024.9月 26p 21cm
大山の歴史と民俗 第27号
大山歴史民俗研究会編刊(富山市亀谷1 富山市大山歴史民俗資料館内) 2024.3月 68p 30cm
学校をつくった男の物語
高田政公著 桂書房刊(富山市北代3683-11) 2024.8月 186p 19cm 1,500円
辰草 二十四号
文学同人誌「辰草」刊(入善) 2024.9月 54p 21cm 500円
新湊船運さんぽ 波を先取り、舵を切る。巨利を生んだ交易ビジネス
射水商工会議所魅力発信プロジェクト企画・取材刊(射水市本町2-10-30) 2024.3月 27p 21cm (新湊歴史ヒストリア Volume9)
説話にみる異界と立山
富山県[立山博物館]編刊(立山町芦峅寺93-1) 2024.10月 51p 30cm 富山県[立山博物館]令和6年度後期特別企画展
立山・白山・富士山を巡る 立山衆徒と三禅定
富山県[立山博物館]編刊(立山町芦峅寺93-1) 2024.7月 55p 30cm 富山県[立山博物館]令和6年度前期特別企画展
誰もいない森の巨木が倒れるとき、音はするのだろうか?
茂清博著 となみ野そうぞうStudio刊(砺波) 2024.10月 255p 19cm 1,500円
富山県民経済計算報告書 令和3年度
富山県経営管理部統計調査課編刊(富山市新桜町5-3) 2024.3月 107p 30cm 富山県民所得報告書の改題
富山第一銀行奨学財団助成研究報告書 2024
富山第一銀行奨学財団編刊(富山) 2024年 211p 30cm
富山大正ストーリー 15年間ヲ思フ
富山県公文書館編刊(富山市茶屋町33-2) 2024.10月 18p 30cm
とやまの弥生時代墳墓・祭祀遺跡出土品 中小泉遺跡 囲山遺跡 南太閤山T遺跡 惣領浦之前遺跡 江尻遺跡 蔵野町東遺跡
富山県埋蔵文化財センター編刊(富山茶屋町206-3) 2024.3月 21p 30cm (富山県出土の重要考古資料 16)
とやまレファレンス伝習録 富山地区参考業務研究会レファレンス事例集
富山地区参考業務研究会編刊(富山) 2024.3月 89p 30cm
富山県障害福祉計画 第7期(令和6年3月) (第3期障害児福祉計画)
富山県厚生部障害福祉課編刊(富山市新総曲輪1-7) 2024.3月 109p 30cm
富山県の公共図書館 令和5年度 付:大学・短大・高専図書館
富山県立図書館編刊(富山市茶屋町206-3) 2024.9月 72p 30cm
富山県俳句連盟合同句集 第49集
中坪達哉編 富山県俳句連盟刊(富山市安住町2-14 北日本新聞社編集局管理部内) 2024.10月 132p 22cm 3,000円
氷見と樹の文化史 木工技術からみる氷見
氷見市立博物館編刊(氷見市本町4-9) 2024.10月 51p 30cm
「耳浦文庫」目録 浦山義一所蔵地域資料
黒部川扇状地研究所郷土史部会 舟見古文書を読む会編
2024.6月
36p 30cm