与える人 「小さな利他」で幸福の種をまく
坂東眞理子著 三笠書房刊(東京) 2024.3月 246p 19cm 1,500円 著者は富山県出身
奄美雑話 地理学の目で群島を見る
須山聡著 海青社刊(大津) 2024.2月 127p 21cm 1,700円 著者は富山市出身
アルプスと海をつなぐ栂海新道 夢の縦走路を拓き、守り続ける人々
小野健,吉田智彦共著 山と溪谷社刊(東京) 2024.3月 379p 15cm 1,300円 (ヤマケイ文庫)
イラストでサクッとわかる日本一たのしい税金の授業
稲垣啓著 日本実業出版社刊(東京) 2024.3月 190p 21cm 1,600円 著者は富山県出身
折り紙のおばちゃん
平本やえこ著
文芸社刊(東京) 2024.2月 75p 22cm 1,000円 著者は富山県出身
風の盆おわら一代記 松永由太郎変転の人生
中井三好著 彩流社刊(東京) 2024.3月 144p 19cm 1,600円 著者は富山県出身
神様の子守はじめました。 17
霜月りつ著 コスミック出版刊(東京) 2024.3月 259p 15cm 660円 (コスミック文庫α し1-19) 著者は富山県出身
感染症と教育 私たちは新型コロナから何を学んだのか
朝岡幸彦, 岡田知弘ほか共編著 自治体研究社刊(東京) 2024.3月 228p 21cm 2,300円 編著者の岡田知弘氏は富山県出身
黒部源流山小屋暮らし
やまとけいこ著
山と溪谷社刊(東京) 2024.3月 270p 15cm 1,000円 (ヤマケイ文庫)
結婚とわたし
山内マリコ著 筑摩書房発売(東京) 2024.2月 343p 15cm 840円 (ちくま文庫 や63-1) 著者は富山県出身
これからの地方創生のシナリオ 公共交通「ノッカル(MaaS)」が、消滅可能性都市を蘇らせたのは、なぜか?
畠山洋平,堀内悠共著
大学教育出版発売(岡山) 2024.2月 14,213p 19cm 1,800円
こんな世の中に誰がした? ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために
上野千鶴子著 光文社刊(東京) 2024.1月 207p 19cm 1,600円 著者は富山県出身
CRM消防リスクマネジメント理論 Crew Resource Management
上樂航,石川宗共著
イカロス出版刊(東京) 2024.2月 159p 26cm 4,000円 (Jレスキュー消防テキストシリーズ) 著者の上樂航氏は魚津市出身
寺院のための法律基礎知識Q&A 宗教法人設立手続から税務まで
伊藤洋実編著 志田祐義監修 日本法令刊(東京) 2024.3月 315p 21cm 2,900円 監修者の志田祐義氏は富山県在住
自治体がひらく日本の移民政策 第2版 地域からはじまる「移民ジレンマ」からの脱却
毛受敏浩編著 明石書店刊(東京) 2024.3月 243p 19cm 2,400円 執筆者の宮田妙子氏は富山国際学院理事長
昭和登山への道案内 ベストセラー「日本登山大系」を旅する
白水社編集部編 白水社刊(東京) 2024.4月 201p 19cm 2,200円 執筆者の佐伯邦夫氏は魚津市出身
武田最後の雄 仁科盛信
前田宗徳著 文芸社刊(東京) 2024.3月 126p 19cm 1,000円 著者は富山県出身
楽しいヒエログリフ入門
クリスチャン・ジャック著 鳥取絹子訳 草思社刊(東京) 2024.2月 245p 19cm 2,200円 訳者は富山県出身
知的障害者と「わかりやすい選挙」 新しい権利保障としての「狛江モデル」構築の軌跡
堀川諭著 生活書院刊(東京) 2024.1月 305p 21cm 3,000円 著者は富山県出身
被災者発の復興論 3・11以後の当事者排除を超えて
山下祐介,横山智樹共編 岩波書店刊(東京) 2024.3月 16,235,5p 19cm 2,600円 編者の山下祐介氏は富山市出身
開かれた入管・難民法をめざして 入管法「改正」の問題点
安藤由香里,小坂田裕子ほか共著 日本評論社刊(東京) 2024.2月 13,216p 21cm 2,100円 著者の安藤由香里氏は富山大学教養教育院教授
福島復興の視点・論点 原子力災害における政策と人々の暮らし
川崎興太, 窪田亜矢ほか編著 明石書店刊(東京) 2024.2月 643p 22cm 8,000円 執筆者の姥浦道生氏は富山県出身
BRITISH CAKE HOUSE 英国菓子、料理、スタイル四季のおもてなしレシピ
小澤祐子,小澤桂一共著 主婦の友社刊(東京) 2024.3月 238p 26cm 2,400円 (Tea Time Book 02) 著者の小澤祐子氏は富山県出身
北極域の研究 その現状と将来構想
北極環境研究コンソーシアム長期構想編集委員会編 海文堂出版刊(東京) 2024.3月 10,468p 26cm 4,500円 執筆者の杉浦幸之助氏,堀川恵司氏,堀雅裕氏は富山大学教授
魔笛の調べ 3 ハーメルンの子ども
S.A.パトリック作 岩城義人訳 評論社発売(東京) 2024.3月 413p 19cm 1,600円 訳者は富山県出身
道と日本史
金田章裕著 日経BP日本経済新聞出版刊(東京) 2024.3月 274p 18cm 1,000円 (日経プレミアシリーズ 510) 著者は南砺市出身
民俗学の北陸旅
稗田美穂子著 能登印刷出版部発売(金沢) 2024.3月 191p 21cm 1,400円 著者は富山県出身
目指せ!稼げるプログラマー
金宏和實著
日経BP刊(東京) 2024.3月 270p 21cm 2,600円 著者は高岡市出身
るるぶ立山黒部アルペンルート ’25
JTBパブリッシング刊(東京) 2024.5月 93p 26cm 1,080円 (るるぶ情報版 中部 21)